【セツロテック】ゲノム編集を用いたマウスの作製 ~セツロテックの受託~

セミナー要旨

CRISPR-Cas9システムによるゲノム編集技術は、遺伝子改変マウスや疾患モデルマウスの作製効率を 大幅に改善してきました。これらの技術により作製されたマウスは様々な研究分野でin vivo ツールと して利用されています。本セミナーでは、セツロテックにおいてゲノム編集マウス作製に活用している GEEP法(受精卵エレクトロポレーション法)についての紹介、および本手法により作出しているマウスの 紹介を行います。また最近のお客様のニーズに対してどのような方法で作出しているのかなど、 実績を交えながらご紹介いたします。

開催概要

【詳細URL】詳細はこちら

【講師】株式会社セツロテック CTO(兼 徳島大学先端酵素学研究所 教授)竹本 龍也

【開催日時】2024年7月5日(金)16:00-16:45

【使用ツール】zoom

【参加費】無料

【参加登録】お申し込みはこちら

アジェンダ

16:00~16:25「ゲノム編集を用いたマウスの作製~セツロテックの受託~」
株式会社セツロテック CTO 竹本 龍也( 兼 徳島大学先端酵素学研究所 教授)
16:25~16:35「セツロテック受託サービスのご紹介」
株式会社セツロテック
16:35~16:45質疑応答