本製品は、蛍光標識リン酸カルシウム固層化プレートを用いた簡便な骨吸収活性評価キットです。リン酸カルシウムと結合した蛍光標識コンドロイチン硫酸(FACS)上で破骨細胞を培養し、骨吸収作用により培養上清中に溶出した蛍光を測定するキットです。

この度、従来より販売していました24穴、48穴プレートタイプに加え4穴、96穴プレートタイプの販売を開始いたしました。
本品は東北大学大学院顎口腔機能創建学分野との共同開発品です(特許第5609146号)。

4ウェルプレートタイプ
(BRA-4P)
24ウェルプレートタイプ
(BRA-24P)
48ウェルプレートタイプ
(BRA-48P)
96ウェルプレートタイプ
(BRA-96P)
96ウェルストリッププレートタイプ
(BRA-S96P)
BRA-4P
BRA-24P
BRA-48P
BRA-96P
BRA-S96P

製品の特徴

  • 培養上清中の蛍光強度を測定する方法で、画像解析等の操作を必要としません。
  • 破骨細胞に対するビスフォスフォネート等の薬剤評価が可能です。
  • 顕微鏡による培養細胞の形態観察が可能です。
  • 培養終了後のプレートはpitの面積測定が可能です。
  • ディスク状ではなくアパタイトを直接固層化していますので、操作が簡単です。
  • FITCと同じ波長で測定可能です。
  • 滅菌済で、そのまま培養にご使用できます。
BRA-24KIT
BRA-24KIT

プロトコール概略

  1. リン酸カルシウムプレートに蛍光標識コンドロイチン硫酸を結合(37℃、1~2時間)
  2. プレートを洗浄
  3. 破骨細胞をプレート上で培養(フェノールレッド不含培地)、薬剤添加
  4. 培養上清を96wellプレートに回収
  5. 測定用緩衝液を添加し、蛍光プレートリーダーで測定
    (Ex:485 nm , Em:535 nm (FITCと同波長))

製品使用例

1. RANKLによる破骨細胞への分化

RANKLによる破骨細胞への分化

マクロファージ株RAW264細胞を培養し、RANKL添加により破骨細胞へ分化させた。
RANKL(-)ではpitの形成および培養上清中の蛍光強度は変化しないが、RANKL(+)では破骨細胞に分化による、pitの形成および蛍光強度の上昇が認められる。

2. 蛍光強度とpit面積の比較

蛍光強度とpit面積の比較

RAW264細胞に対し、RANKL濃度依存的な蛍光強度の上昇 (A) およびpit面積増加 (B) が認められる。
蛍光強度の測定では、Pit面積よりも低濃度のRANKLの活性を検出。

3. 薬剤の評価

薬剤の評価

既存の骨粗鬆症薬であるPamidronateやβ-Estradiolの評価が可能である。
A:蛍光強度、B:pit面積、C:蛍光強度とpit面積の相関

製品ラインアップ

詳細メーカー製品番号製品名容量価格在庫情報保存温度法規制
PGリサーチBRA-24KIT骨吸収活性評価キット241KT¥57,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-24P骨吸収活性評価プレート241EA¥27,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-24X2KIT骨吸収活性評価キット24x21ST¥90,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-24X2P骨吸収活性評価プレート24x21ST¥42,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-48KIT骨吸収活性評価キット481KT¥60,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-48P骨吸収活性評価プレート481EA¥30,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-48X2KIT骨吸収活性評価キット48 x21ST¥99,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-48X2P骨吸収活性評価プレート48 x21ST¥48,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-4P骨吸収活性評価プレート41EA¥7,500問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-96KIT骨吸収活性評価キット961KT¥63,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-96P骨吸収活性評価プレート961EA¥33,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-96X2KIT骨吸収活性評価キット96x21KT¥102,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-96X2P骨吸収活性評価プレート96x21ST¥54,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-B1骨吸収活性評価用緩衝液10ML¥4,500問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-FACS1骨吸収活性評価用FACS13ML¥33,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-S96KIT骨吸収活性評価キットS961KT¥69,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-S96P骨吸収活性評価プレートS961EA¥39,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-S96X2KIT骨吸収活性評価キットS96x21KT¥111,000問合せ冷蔵-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -
PGリサーチBRA-S96X2P骨吸収活性評価プレートS96x21ST¥63,000問合せ室温-
キャンペーン期間 -
提供形態 -
CAS RN® -
標識 -
タグ -
動物種 -
免疫動物/宿主 -
交差種 -
適用 -
クローン名 -

製品規格

製品名項目規格
Bone Resorption Assay Plate 4,24,48,96
骨吸収活性評価プレート4,24,48,96
(BRA-4P,24P,48P,96P)
性状白色の基質がコートされた4,24,48,96wellプレート(滅菌済)
pitアッセイRAW264.7細胞のRANKL添加系においてpitの形成が認められること
骨吸収アッセイRAW264.7細胞のRANKL添加系において蛍光強度の上昇が認められること
貯法冷蔵または常温保存
Bone Resorption Assay FACS
骨吸収活性評価用FACS
(BRA-FACS1)
性状黄緑色の液体(PBS(-)溶液、滅菌済)
FACS濃度0.09~0.11 mg/mL
蛍光基導入率1.8~7.6%
電気泳動における純度電気泳動後、標識体が非標識体と同一位置に検出され、単一バンドであること
最大励起波長490~500 nm
最大蛍光波長515~525 nm
貯法冷蔵保存(遮光)
Bone Resorption Assay Buffer
骨吸収活性評価用緩衝液
(BRA-B1)
性状無色透明の液体
pH8.9~9.1
貯法冷蔵保存

当サイト内に掲載されている仕様、*価格は予告なく変更されることがあります。*表示価格はすべて税抜き価格です。

資料請求・当サイト掲載商品に関するお問い合わせは<お問い合わせフォーム>もしくは弊社企画開発課まで

企画開発課 [TEL] 03-3241-2573 [FAX] 03-3279-6397

本ページに掲載の商品は全て研究用試薬です。研究目的以外の用途にはご使用できません。また、個人の方への販売は行っておりません。